開催レポート
【RYT200】東京 2021年2月 土曜コース
2021年05月10日
ヨガワークスRYT200 ティーチャートレーニング
★ヨガインストラクター養成資格★
皆さん、こんにちは!Toshiyukiです。
土曜コースは14日目に突入し、今回は「後屈」のテーマでウルドヴァ・ダニュラーサナ(上向きの弓のポーズ)にチャレンジしていきました。
朝は解剖学の復習と、このポーズで意識するポイントをいくつか確認した上でアーサナの練習を行いました。
アーサナ練習では、これまで学んだ「太陽礼拝」「立位」「逆転」「ツイスト」のポーズをすべて、この後屈のポーズの準備のために行います。
ウルドヴァ・ダニュラーサナはこのコースで初めて紹介されたポーズですが、必要な知識と取り組みはコース中に皆さんがすでに積み重ねてきたもの、というわけですね💡
そしてこのポーズをより深く学ぶにあたり、いくつかの軽減・サポート方法も実践しました。ブロックを使ったり、ベルトを使ったり、壁を使ったり、そして全部一斉に使ったり…‼️
どんな方法が自分にとってやりやすいか、ここまで身体の内側の感覚を養ってきた皆さんが、色んな道具を使いながら実験し、自己観察されていました👓
一見できそうにないポーズでも、分解して取り組んだり、道具を使うことによって、意外とできたりするものだと皆さんも驚いていました☺️
午後は、シークエンス作りとティーチング練習。今回は自分たちでシークエンスを作り、それを教える練習を小グループで行いました👩🏫👨🏫
ポーズをただ好きなように並べるのではなく、特定の目的を持ってシークエンスに含めること。そして、ポーズとポーズのスムーズな移行を考えることや、吸う息で動くのか、吐く息で動くのかというレッスンのテンポも、この指導練習とお互いのフィードバックの中で掴んでいきます。
この練習を続ければ、1つのレッスンを持つことも怖くないですね😎
それでは、また来週!☀️
★ヨガインストラクター養成資格★
皆さん、こんにちは!Toshiyukiです。
土曜コースは14日目に突入し、今回は「後屈」のテーマでウルドヴァ・ダニュラーサナ(上向きの弓のポーズ)にチャレンジしていきました。
朝は解剖学の復習と、このポーズで意識するポイントをいくつか確認した上でアーサナの練習を行いました。
アーサナ練習では、これまで学んだ「太陽礼拝」「立位」「逆転」「ツイスト」のポーズをすべて、この後屈のポーズの準備のために行います。
ウルドヴァ・ダニュラーサナはこのコースで初めて紹介されたポーズですが、必要な知識と取り組みはコース中に皆さんがすでに積み重ねてきたもの、というわけですね💡
そしてこのポーズをより深く学ぶにあたり、いくつかの軽減・サポート方法も実践しました。ブロックを使ったり、ベルトを使ったり、壁を使ったり、そして全部一斉に使ったり…‼️
どんな方法が自分にとってやりやすいか、ここまで身体の内側の感覚を養ってきた皆さんが、色んな道具を使いながら実験し、自己観察されていました👓
一見できそうにないポーズでも、分解して取り組んだり、道具を使うことによって、意外とできたりするものだと皆さんも驚いていました☺️
午後は、シークエンス作りとティーチング練習。今回は自分たちでシークエンスを作り、それを教える練習を小グループで行いました👩🏫👨🏫
ポーズをただ好きなように並べるのではなく、特定の目的を持ってシークエンスに含めること。そして、ポーズとポーズのスムーズな移行を考えることや、吸う息で動くのか、吐く息で動くのかというレッスンのテンポも、この指導練習とお互いのフィードバックの中で掴んでいきます。
この練習を続ければ、1つのレッスンを持つことも怖くないですね😎
それでは、また来週!☀️